00239 白花油(パクファーヨウ)
01127 匯星印刷(1010プリンティング)
01830 必痩站(パーフェクト・シェイプ)
現状はこの3銘柄だけ。
昨年末に比べると「金源米業」「合和公路基建」がなくなって、
「必痩站」が加わった。
新興国株に安定とか期待しても意味ないかなと思って、
欲望の塊みたいな必痩站を買ったのだが、下げっ放し。
配当利回り20%だけが取り柄。
資産全体の1〜2%ぐらいしかないので多少動いても影響なく、興味が湧かない。
2016年01月01日
2015年12月末の中国株式ポートフォリオ
00239 白花油(パクファーヨウ)
00677 金源米業(ゴールデンリソーシズ)
00737 合和公路基建(ホープウェルハイウェイ)
01127 匯星印刷(1010プリンティング)
現状はこの4銘柄だけ。
続きを読む
00677 金源米業(ゴールデンリソーシズ)
00737 合和公路基建(ホープウェルハイウェイ)
01127 匯星印刷(1010プリンティング)
現状はこの4銘柄だけ。
続きを読む
2015年07月02日
2015年6月末の中国株式ポートフォリオ
00239 白花油(パクファーヨウ)
00550 先伝媒集団(シンデレラメディア)
00677 金源米業(ゴールデンリソーシズ)
00737 合和公路基建(ホープウェルハイウェイ)
01127 匯星印刷(1010プリンティング)
02300 澳科(AMVIGアムビッグ)
03918 金界控股(ナガコープ)
という布陣で始まった2015年だったのだが、全く売買せず。
しかし大事件が・・・・・・・
続きを読む
00550 先伝媒集団(シンデレラメディア)
00677 金源米業(ゴールデンリソーシズ)
00737 合和公路基建(ホープウェルハイウェイ)
01127 匯星印刷(1010プリンティング)
02300 澳科(AMVIGアムビッグ)
03918 金界控股(ナガコープ)
という布陣で始まった2015年だったのだが、全く売買せず。
しかし大事件が・・・・・・・
続きを読む
2015年01月03日
2014年12月末の中国株式ポートフォリオ
5銘柄保有で2014年をスタートしたのだが、その5銘柄の
00239 白花油(パクファーヨウ)
00550 先伝媒集団(シンデレラメディア)
00677 金源米業(ゴールデンリソーシズ)
00737 合和公路基建(ホープウェルハイウェイ)
02300 澳科(AMVIGアムビッグ)
は、ずっと持ちっ放しだった。
ただし、シンデレラメディアは株式配当の関係で株価半減したので、
年末に節税買い直しをして、その際に買い増しした。
続きを読む
00239 白花油(パクファーヨウ)
00550 先伝媒集団(シンデレラメディア)
00677 金源米業(ゴールデンリソーシズ)
00737 合和公路基建(ホープウェルハイウェイ)
02300 澳科(AMVIGアムビッグ)
は、ずっと持ちっ放しだった。
ただし、シンデレラメディアは株式配当の関係で株価半減したので、
年末に節税買い直しをして、その際に買い増しした。
続きを読む
2013年12月27日
2013年末の中国株式ポートフォリオ
最大7銘柄保有してたのだが、12月に2銘柄売却した。
00639首鋼福山資源(ショーガンフーシャン)は石炭の製造販売会社だが、
世界のエネルギー事情や中国の環境事情を考えると明らかに逆風だと思うので売却。
00130慕詩国際(モイスルインター)はアパレル小物のショップチェーンだが、
この手の小売店の出店で拡大していくタイプの会社はどうにも好きになれないので売却。
業績は低迷してるが、もうそろそろ立ち直りそうではあるが。
どちらも買値を上回らなかったが、為替のおかげで少し利益が出た。
できた資金で残った5銘柄を買い増ししたが、その5銘柄は以下の通り。
続きを読む
00639首鋼福山資源(ショーガンフーシャン)は石炭の製造販売会社だが、
世界のエネルギー事情や中国の環境事情を考えると明らかに逆風だと思うので売却。
00130慕詩国際(モイスルインター)はアパレル小物のショップチェーンだが、
この手の小売店の出店で拡大していくタイプの会社はどうにも好きになれないので売却。
業績は低迷してるが、もうそろそろ立ち直りそうではあるが。
どちらも買値を上回らなかったが、為替のおかげで少し利益が出た。
できた資金で残った5銘柄を買い増ししたが、その5銘柄は以下の通り。
続きを読む