通貨ペア数量LorS、Bid、スワップ(→は先週末から今週末の変化)
EUR/JPY4万S、120.616→120.051、+5→-1
CHF/JPY2万S、109.456→109.636、-5→-5
ZAR/JPY20万L、7.464→7.419、+6→+8
USD/CHF5万L、0.99946→0.98958、+43→+44
EUR/USD2万S、1.10198→1.10594、+71→+70
GBP/USD2万S、1.29378→1.31333、+32→+32
資産残高は4739706円→4826999円。含み損益は+811793円→+644528円。
清算価値は5551499円→5471527円。証拠金維持率589%→713%。実効レバ4.2倍→3.5倍。
スワップは635円/日→570円/日。365倍で208050円/年。
売買はAUD/CHFを全決済。GBP/USDを2万通貨決済。
値動きは欧州通貨高、やや円高。
全体の含み損益は大幅悪化。
スワップはZAR/JPYが謎の大幅増加。水曜には9円もあった。
EUR/JPYが売り買い共にマイナスになった。
合計はポジ減もあって大幅減少。
ポジ追加の注文も入れてたのだが、決済の注文だけが約定してしまった。
おかげでスワップが大きく減った。
でもこれはこれで落ち着く。レバ3倍台なんて久し振り。
このレバなら円ショート一辺倒の馬鹿ポジでも良いくらいだ。
が、年内にはPFを完成させたい。
スポンサード リンク
【関連する記事】