銘柄数削減は続く。
エムアップは売り基準に達したので。
まさか秋元銘柄になるとは(笑)
朝日ネットは決算の説明文が昔から気に入らない。
説明文に脈絡がないので状況判断が出来ない。
もう何年も前からやってるmanabaが未だに黒字か赤字かも解らないとかも困る。
(まぁ、書かないって事は赤字なんだろうが)
高配当なので我慢してたが、ようやく縁を切った。
エプコは巡航に戻ったと判断し、主力の一角に。
システナは好決算だと思ったが売られたので喜んで現引きした。
ワールドもあんなに売られる理由もないと思って現引きしたが、案の定もう戻った。
2311エプコを買い増し。
2317システナを買い増し。
2429ワールドHDを買い増し。
4327日本SHLを買い増し。
4709インフォメーション・ディベロプメントを買い増し。
3661エムアップを売却。
3834朝日ネットを売却。
優待株2銘柄を売却。
という訳で、0増4減の合計65銘柄。
続きを読む
2017年02月25日
2017年2月第4週のFX
セントラル短資FXダイレクト。2017年の決済損益0円。
通貨ペア数量LorS、Bid、スワップ(→は先週末から今週末の変化)
USD/JPY1.5万L、112.852→112.129、23→23
NZD/JPY5万L、81.058→80.665、38→45
ZAR/JPY20万L、8.624→8.643、13→14
TRY/JPY4万L、31.047→31.026、84→86
USD/CHF4万L、1.00249→1.00747、39→53
EUR/USD3万S、1.06120→1.05594、29→28
EUR/AUD4万S、1.38383→1.37651、57→58
資産残高は5033560円→5043290円。含み損益は+733322円→+769269円。
清算価値は5766882円→5812559円。証拠金維持率685%→677%。実効レバ3.6倍→3.6倍。
スワップは1280円/日→1411円/日。515015円/年(単純に365倍しただけ)。
続きを読む
通貨ペア数量LorS、Bid、スワップ(→は先週末から今週末の変化)
USD/JPY1.5万L、112.852→112.129、23→23
NZD/JPY5万L、81.058→80.665、38→45
ZAR/JPY20万L、8.624→8.643、13→14
TRY/JPY4万L、31.047→31.026、84→86
USD/CHF4万L、1.00249→1.00747、39→53
EUR/USD3万S、1.06120→1.05594、29→28
EUR/AUD4万S、1.38383→1.37651、57→58
資産残高は5033560円→5043290円。含み損益は+733322円→+769269円。
清算価値は5766882円→5812559円。証拠金維持率685%→677%。実効レバ3.6倍→3.6倍。
スワップは1280円/日→1411円/日。515015円/年(単純に365倍しただけ)。
続きを読む
2017年02月18日
2017年2月第3週のFX
セントラル短資FXダイレクト。2017年の決済損益0円。
通貨ペア数量LorS、Bid、スワップ(→は先週末から今週末の変化)
USD/JPY1万L、113.265→112.852、20→23
NZD/JPY5万L、81.505→81.058、35→38
ZAR/JPY20万L、8.474→8.624、13→13
TRY/JPY4万L、30.643→31.047、82→84
USD/CHF4万L、1.00292→1.00249、39→39
EUR/USD3万S、1.06338→1.06120、28→29
EUR/AUD4万S、1.38581→1.38383、56→57
資産残高は5024155円→5033560円。含み損益は+684738円→+733322円。
清算価値は5708893円→5766882円。証拠金維持率611%→685%。実効レバ4.0倍→3.6倍。
スワップは1287円/日→1280円/日。467200円/年(単純に365倍しただけ)。
続きを読む
通貨ペア数量LorS、Bid、スワップ(→は先週末から今週末の変化)
USD/JPY1万L、113.265→112.852、20→23
NZD/JPY5万L、81.505→81.058、35→38
ZAR/JPY20万L、8.474→8.624、13→13
TRY/JPY4万L、30.643→31.047、82→84
USD/CHF4万L、1.00292→1.00249、39→39
EUR/USD3万S、1.06338→1.06120、28→29
EUR/AUD4万S、1.38581→1.38383、56→57
資産残高は5024155円→5033560円。含み損益は+684738円→+733322円。
清算価値は5708893円→5766882円。証拠金維持率611%→685%。実効レバ4.0倍→3.6倍。
スワップは1287円/日→1280円/日。467200円/年(単純に365倍しただけ)。
続きを読む
2017年02月11日
2017年2月第2週のFX
セントラル短資FXダイレクト。2017年の決済損益0円。
通貨ペア数量LorS、Bid、スワップ(→は先週末から今週末の変化)
USD/JPY3万L、112.627→113.265、18→20
NZD/JPY5万L、82.295→81.505、34→35
ZAR/JPY20万L、8.483→8.474、12→13
TRY/JPY4万L、30.452→30.643、80→82
USD/CHF4万L、0.99238→1.00292、39→39
EUR/USD3万S、1.07795→1.06338、28→28
EUR/AUD4万S、1.40400→1.38581、57→56
資産残高は5015219円→5024155円。含み損益は+530312円→+684738円。
清算価値は5545531円→5708893円。証拠金維持率622%→611%。実効レバ4.0倍→4.0倍。
スワップは1234円/日→1287円/日。469755円/年(単純に365倍しただけ)。
続きを読む
通貨ペア数量LorS、Bid、スワップ(→は先週末から今週末の変化)
USD/JPY3万L、112.627→113.265、18→20
NZD/JPY5万L、82.295→81.505、34→35
ZAR/JPY20万L、8.483→8.474、12→13
TRY/JPY4万L、30.452→30.643、80→82
USD/CHF4万L、0.99238→1.00292、39→39
EUR/USD3万S、1.07795→1.06338、28→28
EUR/AUD4万S、1.40400→1.38581、57→56
資産残高は5015219円→5024155円。含み損益は+530312円→+684738円。
清算価値は5545531円→5708893円。証拠金維持率622%→611%。実効レバ4.0倍→4.0倍。
スワップは1234円/日→1287円/日。469755円/年(単純に365倍しただけ)。
続きを読む
2017年02月10日