ティーライフは現状の利回り3%程で物足りないが、
定期購入からの収益があって無借金で増配意欲もありそうで、
今買っておけば5年後ぐらいには4%になりそうだし。
SHINPOは2.5%程で更に物足りないが、
6割の高シェアがメンテ込みと考えると
安定感もそれなりにあるかなと。
「和食の焼肉」は海外展開もあるかもと夢を見る。
これも5年後には4%近くになりそう。
ウェッズは現状でも4%近い。
アルミホイールの販売卸ってのは若干チャラい印象だが、
収益源が冬タイヤとセット販売されるホイールで、
必需品かつ消耗品なのは心強いかなと。
BSPはさすがに優待バブルっぽかったので。
サンゲツは売り基準に達したので。
3172ティーライフを新規買い。
5903SHINPOを新規買い。
7551ウェッズを新規買い。
2391プラネットを買い増し。
3800ビーエスピーを一部売却。
8130サンゲツを売却。
という訳で、3増1減の合計67銘柄。
続きを読む